中国出張レポートVol.2-華東交易会&冬物小物打ち合わせ-

こんにちは、オンラインショップの後藤です🍑

 

今回は、中国出張レポートvol.2をお送りいたします☻

vol.1については、前回のブログを見ていただけますと嬉しいです✨

 

 

前回に引き続き、華東交易会で見てきたインテリア雑貨や小物をご紹介します!

 

こちらはマット類を多数扱っている出展企業様☺

華東交易会ブースマット

すでに店頭で扱っている商品の新柄・新色のバスマットやキッチンマットを選びました!

こちらはチラシにも頻繁に掲載されている人気の商品です☺

新しい色が出るのが楽しみです✨

 

こちらは泥除けマットです☻

華東交易会ブース泥除けマット

こちらの3色店舗にて導入予定です!

扱いやすい落ち着いた色味なのが良いですね✨

 

ランチョンマットも導入予定です☺

華東交易会ブースランチョンマット

シンプルで普段使いしやすいものから、

売り場を意識して華やかになるものまでいろいろ選びました!

最近はおしゃれなランチョンマットが多いですよね~☺

気分に合わせて変える事で毎日の食卓も楽しくなりそうです🥰

 

 

お次は階段マットやトイレの便座シート等を扱っている出展企業様です!

華東交易会ブーストイレ座面カバー

猫の手の便座シートが可愛すぎて写真を撮りました🐈✨

 

こちらの階段マットは蓄光で夜電気が消えていても光るものや

無地からイラスト付きのものまで多数扱っておりました☺

華東交易会ブース階段マット

 

 

お次はアウトドアにも使えるキャリーカート✨

華東交易会ブースキャリーカート

三輪になっている為、階段の段差に沿って動いてくれるそうです◎

アウトドアや普段のお買い物でも小回りの利くカートなので、老若男女問わず使えます🔥

 

そしてこちらなんと、座れるんです😲

華東交易会ブースキャリーカート2

折り畳み式なので、使わない時は畳んでおけます◎

実際に座ってみましたが、結構安定感がありました☻

出張に行くときに使えそうで、私もほしいので販売されたら買おうかなと思っています🥰(笑)

 

 

お次は赤ちゃん用のプレイマットをみました!

華東交易会ブースプレイマット

リバーシブルになっているものや、やはりのくすみ系の色味のもの等

デザインが豊富にありました✨

現在店頭に少しだけ在庫がありますが、これを機に商品数が増えたらサイト内にも導入していきたいです☺

 


そして今回は、今年の秋に販売される予定の

冬物小物の打ち合わせにも参加させていただきました☺

冬物小物打ち合わせ

去年の秋冬に販売された、ラビットファーやマイクロムートンシリーズの新作の打ち合わせです🔥

 

ラグ以外にもソファシートや腰当てクッション等、

素材や形、色等すべてイチから今年は何を入れるかを打ち合わせました☺

 

色も今年の流行りや売れ筋はもちろん、売り場に並んだ時の配色もみていきます!

冬物小物打ち合わせ2

 

個人的に気になったアイテムはこちら🥰

どちらも今までサンレジャンで取り扱っていないタイプの商品です!

冬物小物打ち合わせ3

下のクッションはお尻にフィットしてとても座り心地がよかったので

導入されたらオンラインショップにも取り入れていきたいです✨

 

 

 

以上が出張レポートでした◎

サンレジャンではカーテンだけでなく、こういったインテリアファブリックをたくさん取り揃えて毎年シーズンに合わせて導入しています!

今回同行させていただいたことで、商品導入の流れを知る事ができましたし、

何よりお客様がこんな商品が欲しいとおっしゃっていたな、というものを

出張を通して直接意見を言える機会が多々ありました☻

今回を通して、更により良い商品の導入とサイト作りに役立てていこうと思います!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました☺✨

前の記事をみる
記事一覧へもどる